GAME SCHEDULE試合情報
V.LEAGUE 試合一覧
2019/10/12 岡山シーガルズ(※台風のため1/4に延期) -
2019/10/13 久光製薬スプリングス(※台風のため1/5に延期) -
2019/10/19 デンソーエアリービーズ
☆ホームゲーム☆
●
0-3
2019/10/26 日立リヴァーレ ○ 3-0
2019/10/27 ヴィクトリーナ姫路 ○ 3-1
2019/11/02 ヴィクトリーナ姫路
☆ホームゲーム☆
○
3-0
2019/11/03 久光製薬スプリングス
☆ホームゲーム☆
○
3-0
2019/11/09 日立リヴァーレ ○ 3-0
2019/11/16 岡山シーガルズ ● 0-3
2019/11/17 デンソーエアリービーズ ● 0-3
2019/11/23 JTマーヴェラス
☆ホームゲーム☆
○
3-1
2019/11/24 KUROBEアクアフェアリーズ
☆ホームゲーム☆
○
3-1
2019/11/30 埼玉上尾メディックス ● 0-3
2019/12/01 トヨタ車体クインシーズ ● 0-3
2019/12/07 東レアローズ ● 0-3
2019/12/08 PFUブルーキャッツ ○ 3-1
2019/12/14 岡山シーガルズ
☆NECホームゲーム☆
●
1-3
2019/12/21 デンソーエアリービーズ ● 0-3
2019/12/22 日立リヴァーレ ○ 3-0
2019/12/28 ヴィクトリーナ姫路 ○ 3-1
2019/12/29 久光製薬スプリングス ● 0-3
2020/01/04 岡山シーガルズ(第1戦代替試合) ● 1-3
2020/01/05 久光製薬スプリングス(第2戦代替試合) ○ 3-0
NEXT GAME
次の試合のご案内
V.LEAGUE
2021/01/23 13:00
とどろきアリーナ

RESULT
最新の試合結果
V.LEAGUE
NEC |
3 |
vs
|
0 | 久光スプリングス |
2021/01/17 16:00
ヴィクトリーナ・ウインク体育館
Comment
第2セットも序盤から東レペース。レッドロケッツは山内と曽我が得点するも、追いかける展開を強いられる。曽我のバックアタックや山田の移動攻撃、古賀のサービスエースなどで必死に食らいたが、中盤も思うように点差が縮まらなかった。それでもトムシャの強打と山田のブロック、荒谷のサービスエースで少しずつ流れを引き戻し、曽我の連続得点で終盤に同点とした。だが、逆転には至らず、このセットも奪われた。
後がなくなった第3セット、またしても序盤から相手に押し込まれてしまう。4-10から荒谷や山内のスパイク、小島の好守から曽我の得点などで12-14と意地を見せたが、その後は3点前後の差を縮められない。終盤は古賀のブロックや山内、曽我のスパイクが決まったが、ストレートでの敗戦となった。