GAME SCHEDULE試合情報
V.LEAGUE 試合一覧
2020/10/18 岡山シーガルズ ○ 3-1
2020/10/24 JTマーヴェラス ○ 3-1
2020/10/25 KUROBEアクアフェアリーズ ○ 3-0
2020/10/31 東レアローズ ● 0-3
2020/11/01 ヴィクトリーナ姫路 ○ 3-1
2020/11/07 PFUブルーキャッツ ○ 3-0
2020/11/08 埼玉上尾メディックス ○ 3-1
2020/11/14 トヨタ車体クインシーズ ● 0-3
2020/11/15 日立リヴァーレ ○ 3-0
2020/11/22 久光スプリングス ○ 3-0
2020/11/28 デンソーエアリービーズ ● 2-3
2020/12/04 ヴィクトリーナ姫路 ○ 3-0
2020/12/05 デンソーエアリービーズ ○ 3-1
2021/01/09 岡山シーガルズ【※開催中止】 -
2021/01/16 JTマーヴェラス ○ 3-2
2021/01/17 久光スプリングス ○ 3-0
2021/01/23 日立リヴァーレ ○ 3-1
2021/01/24 PFUブルーキャッツ【※開催中止】 -
2021/01/30 東レアローズ【※リモートマッチ】 ● 2-3
2021/02/06 トヨタ車体クインシーズ【※リモートマッチ】 ○ 3-0
2021/02/07 KUROBEアクアフェアリーズ【※リモートマッチ】 ○ 3-0
2021/02/14 埼玉上尾メディックス【※リモートマッチ】 ● 1-3
RESULT
最新の試合結果
V Cup ファイナルラウンド
NEC |
1 |
vs
|
3 | 埼玉上尾メディックス
|
2021/03/28 16:00
大田区総合体育館
Comment
島村の快挙を勝利で飾るべく挑んだ日立リヴァーレ戦、ネリマン、曽我のスパイクで先行する上々のスタートを切る。その後も古賀、曽我のスパイクやブロックで得点を重ねるも、日立はサーブで応戦。ジュースにもつれた第1セットは接戦の末、25-27で日立に取られてしまう。
流れを変えるべく、第2セットは島村のスパイク、ネリマン、古賀のバックアタックでレッドロケッツが先行。途中出場の上野がスパイク、ブロックで貢献し、最後も上野の速攻で25-18、第2セットはレッドロケッツが奪取した。
そのまま第3セットもスタートから入った上野がスパイク、サーブで得点を挙げ9-5と先行。中盤、日立のサーブ、ブロックに苦戦を強いられ逆転を許すも、山田のサービスエースや途中出場の山内がスパイクで連続得点し再逆転。第1セットに続いてジュースにもつれたが、ネリマン、古賀のスパイクで26-24、接戦を制し第3セットもレッドロケッツが連取した。
第4セットは立ち上がりの連続失点で日立にリードを許すが、ネリマンのブロック、古賀のサービスエースで逆転。日立も高い攻撃力で応戦し、15-19と先行されたが、古賀のサーブで崩したところを山内、山田、ネリマンが決め連続得点。最後も古賀のサーブからネリマンのスパイクが決まり10連続得点で25-19、3-1で勝利し今季最後のホームゲームを5連勝で飾った。