公式SNS
NECロケッツクラブ入会案内
野嶋
吉田
山内
安田
古谷
上野
小島
出場選手
2021/03/27 久光スプリングス 《セミファイナル》 ○ 3-2
2021/03/28 埼玉上尾メディックス《ファイナル》 ● 1-3
試合一覧へ戻る
最新の試合結果
V Cup ファイナルラウンド
NECレッドロケッツ
vs
埼玉上尾メディックス
2021/03/28 16:00
大田区総合体育館
試合詳細
Comment
レッドロケッツは立ち上がりに山内と吉田がスパイクを決めて好スタートを切ると、古谷も続いた。サイドアタッカー陣の頑張りで一歩抜け出したが、セット半ばに追いつかれてからは一進一退。安田のツーアタック、野嶋のブロード、古谷のフェイントで得点を重ねる中、終盤のビハインドは野嶋のブロックや吉田の強打で粘ったものの、接戦となった最初のセットを落とした。
第2セットは吉田の先制点から野嶋が速攻を、古谷がスパイクを決めた後、小島の好守は吉田が絶妙なフェイントで得点につなげた。中盤は古谷と上野のサービスエース、山内の強打で点差を広げ、5点リードでセカンドテクニカルタイムアウト。その後、澤田や曽我を投入し、曽我がバックアタックを突き刺した。終盤にはリリーフサーバーの柳田が作ったチャンスで、野嶋がきっちり決めるなど、危なげない試合運びでセットを奪い返した。
激しい点の取り合いで始まった第3セット、4-5から古谷の強打と山内の3連続得点で流れをつかみ、上野の速攻、吉田の連続スパイクなどで常に先行していく。野嶋のブロードも安定感があった。しかし、終盤に入って決定力が下がった隙を突かれて逆転を許し、このセットを失ってしまう。
後がなくなった第4セットは、立ち上がりにやや押し込まれたものの、上野の速攻とサービスエース、吉田のブロックですぐに盛り返す。中盤に再びリードされたが、古谷のスパイクや安田のツーアタックで食らいついた。しかし、終盤はミスも重なり、思うように点差が縮まらずに敗戦。V cupは準優勝に終わった。