GAME SCHEDULE試合情報
V・プレミアリーグ 試合一覧
2010/11/27 岡山シーガルズ ○ 3-0
2010/11/28 パイオニアレッドウィングス ○ 3-0
2010/12/04 久光製薬スプリングス ○ 3-1
2010/12/05 JTマーヴェラス ● 0-3
2010/12/11 デンソーエアリービーズ ● 1-3
2010/12/12 トヨタ車体クインシーズ ○ 3-2
2010/12/25 東レアローズ ● 2-3
2010/12/26 岡山シーガルズ ● 0-3
2011/01/08 JTマーヴェラス ● 0-3
2011/01/09 パイオニアレッドウィングス ○ 3-0
2011/01/15 トヨタ車体クインシーズ ○ 3-1
2011/01/16 東レアローズ ○ 3-1
2011/01/22 デンソーエアリービーズ ○ 3-0
2011/01/23 久光製薬スプリングス ● 1-3
2011/01/29 岡山シーガルズ ○ 3-1
2011/01/30 久光製薬スプリングス ○ 3-0
2011/02/05 JTマーヴェラス ● 1-3
2011/02/06 東レアローズ ○ 3-2
2011/02/12 トヨタ車体クインシーズ ● 0-3
2011/02/13 デンソーエアリービーズ ○ 3-0
2011/02/19 パイオニアレッドウィングス ● 2-3
2011/02/20 東レアローズ ● 0-3
2011/02/26 岡山シーガルズ ○ 3-2
2011/02/27 トヨタ車体クインシーズ ○ 3-1
2011/03/05 久光製薬スプリングス ● 1-3
2011/03/06 デンソーエアリービーズ ○ 3-1
NEXT GAME
次の試合のご案内
V.LEAGUE
2021/01/23 13:00
とどろきアリーナ

RESULT
最新の試合結果
V.LEAGUE
NEC |
3 |
vs
|
0 | 久光スプリングス |
2021/01/17 16:00
ヴィクトリーナ・ウインク体育館
Comment
を奪い返す。このまま一気に勝負を着けたかった第4セットだったが、序盤からミスを出してしまい勢いに乗ることができずに13対16とリードされたままテクニカルタイムアウトを迎える。その後も相手エース、福田の攻撃を止めることができずにリードされる。終盤、相手のミスから杉山の連続ブロックや内藤のサービスエースなどで応戦するが、追いつくことができずに第4セットを奪われてしまう。勝負のファイナルセットはガライのブロックで幸先良く得点すると、松浦寛のサービスエースや杉山のブロックなどで5対2とリードする。しかし中盤、ガライのサーブミスから流れが悪くなり7対6と1点差まで追い詰められるがガライのバックアタックで流れを切ると内藤のクイックや相手のミスなどで10対8とリードする。そこから内田のスパイクや松浦寛のブロックなどで連続得点を重ね、最後は内田がサービスエースを決め勝利した。